【2023年】アフィリエイトを今からやるのは遅いのか?真実を暴露します。

2023年8月29日

どうもtttです。

 

もしかして、『アフィリエイトにチャレンジしようと思ってるけど、2023年の今からやっても稼げないんじゃ・・・』なんて思ってます?

 

なるほど・・・今からアフィリエイトですか・・・

 

ちょっと参入が遅すぎたので難しいですね・・・

 

なんて嘘を書いて、これからライバルが増えるのを未然に防ぎたい所ですが、私は嘘が嫌いなんですよね

 

なのでこれから、アフィリエイトで10年以上稼ぎ続けている私が、アフィリエイトの真実を語りたいと思います。

 

今からアフィリエイトを始めたいってことなら、最後まで読むべきでっせ。

 

 

今からアフィリエイトをはじめても稼げるのか?

結論から言ってしまうと普通に稼げます

 

というか、今はチャンスですね。なんでかって言うと、ライバルが激減してるからです。

 

細かいことを話し始めると長くなるんでザックリいきますけど、2019年以降 googleのアップデートやらなんやらで、アフィリエイターが激減してるんですよ。なので、ずっとアフィリエイトをやってる人達はウホウホ状態なんです。月に1,000万円以上稼ぐ人も普通にいますしね。

 

で、今からアフィリエイトを始めるのは遅すぎるんじゃ?問題ですけど、私の回答は『んなこたぁない』です。

 

なんたって、私がアフィリエイトに参入した2012年頃から既に、"後発組"なんて言われてましたからね。そんな"後発組"と言われた私が、大体1年後には月100万円を突破し、今の今まで稼ぎ続けてるわけです。

 

『でも流石に今からは遅いんじゃ・・・』なんて思うかもしれませんけど、去年始めてガンガン稼いでる人は普通にいます。正直言って参入時期なんて関係ありませんし、もっと言えば頭の良し悪しすら関係ありません。

 

ポイントは、正しいノウハウを稼げるようになるまでやるかどうかこれだけなんですよ。

 

ダメなノウハウを実践している人は長年やっても稼げない。でも、稼げるノウハウを実践している人は数ヶ月で成果が出てくる・・・それがアフィリエイトですね。

 

 

「取り組む年数=実力」ではない

例えば広告で、『対応するのは、勤続年数 20年の大ベテランです!』とか書かれてることってありますよね。こういうのを見ると、かなり知識があるんだろうなーとか、ベテランならではの安心感がありそうみたいな感じで色々と想像すると思うんですよ。

 

でもどうでしょうか。実際に話をしてみると、隣にいた2年目の新人さんの方が明らかに知識が深かったり、説明が上手かったりすることは普通にあるわけです。

 

つまり、勤続年数だけが増えている社員もいれば、短期間でメキメキと実力を付けている新人社員もいるってこと

 

これ、アフィリエイト業界も一緒です

 

私の経験則から言わせてもらうと、アフィリエイトをやってる人の8割ぐらいは・・・

 

  • 参入時期は早いが実践しないので実力無し
  • 情報収集を何となく続け、いつまでも勉強中
  • 独学にこだわり、稼げない記事を延々と量産
  • 裏技ばかり実践し「実績あり」「実力無し」状態
  • 教材はたくさん購入するが作業は一切しない
  • 甘い言葉に誘われて稼げないノウハウを選択し続ける

 

こういう感じですね。

 

もしかしたら、8割どころか9割以上がこんな感じかもしれない。まぁ何が言いたいのか?っていうと、アフィリエイト参入者のほとんどは、勤続年数だけが増えてる社員状態ってことです。で、そういう人たちが、アフィリエイトは難しいやらアフィリエイトは稼げないやら言うわけですよ。

 

でも、正しい取り組み方ができてる人達は、ちゃんと稼いでるんです

 

例えば、アフィリエイト開始から1年ほどで20~30万円稼げるようになってる人は普通にいますし、50万円以上稼げるようになってる人だっています。あ、一応言っておきますけど、これ"年間"じゃないですよ。"ひと月"の話ですからね。

(実際に、そうなった教え子の一部は記事にもしてます。⇒SさんTさんMさん

 

どうでしょ?今のアナタの収入にプラスして毎月20万円が入るとしたら。年間240万円です。てか、普通に勤務していて毎月20万円プラスとかありえます?私がリーマン時代に勤務してた会社なんて、定年間際ですら初任給に+20万円もされてなかったですよ。

 

でも、アフィリエイトならこれが半年~数年で実現可能なんです

 

 

そもそもアフィリエイトが稼げるかどうかより、稼がなくてはいけないのでは?

私がアフィリエイトを始めた理由は、稼がないと生きていけなかったからなんですよね。なもんで、アフィリエイトが稼げるかどうか?なんて調べもしなかったです。

 

だって絶対に稼がないといけない状況でしたから

 

今ココまで読んでるってことは、少なからずアナタも"稼げるようになりたい"と思ってるはずなんですよ。実際、そう思ってますよね?

 

後発組だからどうしたんですか?もう遅いなんて言葉に踊らされて取り組むのをやめますか?それで後悔はしないんですか?

 

はっきり言いますが人脈もコネもいらず、初期投資もほとんどいらないのに天井知らずで稼げるビジネスをアフィリエイト以外に私は知りません。

 

やれば稼げるビジネスなんです

 

別に特別な人だけが稼げるようになるわけじゃないですよ。『副業で始めたけど独立できました!!』なんて人の中には、元レンタカー屋の店員だった人もいれば、交代制の工場勤務だった人もいる。普通のOLだった人もいるんです。

(ちなみに、元レンタカー屋の店員は、Tさん。交代制の工場勤務の人は、Sさん。普通のOLは、Mさんです。)

 

あと、借金が何千万円もあったけど、今は年商1億越え!みたいな人もいますし、元々は肉体労働者だったけど今では鬼のように稼いでいる2児のパパだっています。皆、普通の人なんですよ。

 

ポイントは、正しいノウハウを稼げるようになるまでやるかどうかココだけなんです。

 

てなわけで、本気で稼ぎたいなら1日でも早くアフィリエイトを始めた方が良いですよ。人生変わりまっせ。

 

 

最後に

もしかしたら、『稼げるって言ってる人と、稼げないって言ってる人がいるけど真実はどっちなの!?』なんて思ってるかもしれないですね。

 

まぁ何でもそうですけど、全員が同じ意見になる!なんてことは無いんです。

 

例えるなら、そうだなー。

 

日本のおとぎ話の一つに「舌切り雀」ってあるじゃないですか。

 

あのストーリーをザックリ説明すると・・・

 

優しいお爺さんが"雀のお宿"でもてなされ、帰り際に『家に着くまで開けないでね』と"つづら"を渡される。そして、家に帰って開けてみると、"つづら"の中身は宝物だった。

 

それを見た隣のいじわる婆さんが"雀のお宿"に行き、帰り際に"つづら"を貰うが、我慢できずに道中で開けてしまう。すると、"つづら"の中身は化け物だった・・・

 

みたいな話です。

 

これ、アフィリエイトは稼げる!』と言ってる人と、アフィリエイトは稼げない!』と言ってる人がいるのと一緒ですね。

 

つまり、アフィリエイトはアナタ次第で、「宝物」にも「化け物」にもなるってことです。

 

『化け物だったわ!!』と言ってる人の話を鵜呑みにして取り組む前から諦めるのか?

 

それとも、『いや~ とんでもねぇ宝物でしたわ!』と、楽しそうにしてる人の話を聞いて、その後に続くのか?

 

さぁアナタはどっちを選択しますか?

 

正しく取り組めばアフィリエイトは普通に稼げま・・・あっ やっぱりライバルが増えて欲しくないので始めなくても良いです。

 

ではまた。

 

⇒稼ぎてぇよ!!って場合はこちらをどうぞ。

 

 

 

アフィリエイトでガッツリ稼ぎたいなら

⇒アフィリエイト初心者向けのスキルアップ講座

 

当ブログで良く読まれている記事一覧はこちら

⇒評価が高い記事 一覧

コメントは4件です

  1. maco より:

    コメント失礼いたします。

    アフェリエイトを、始めるのに遅いことはないですね。

    私も、正しい知識を身に着けて、モノにしていきたいと思います。

    • ttt より:

      macoさんどうも。

      何でもそうですけど、”遅い”なんてことはないですね。
      自分で”遅い”という人は、やらない理由を作って自分を納得させてるだけです。

      ガッツリ稼ぎたいなら、アフィリエイト初心者向けのスキルアップ講座を読破すべし。

      またどうぞ。

  2. 炭水化物 より:

    グーグルアップデートで、個人のブログは検索ページの1ページ目に表示されなくなった、上位表示は企業などが運営する専門サイトだけ、もう個人ブログでは上位に表示されないのでアフィリエイトで稼ぐのは無理、などと有名ブロガー、アフィリエイターさんたちがyoutubeなどでよく言っていますが、実際にはどうなのでしょうか?

    • ttt より:

      炭水化物さんどうも。

      取り組み方と、考え方次第ですね。
      今でも稼いでる人なんて、ゴロゴロいますよ。

      ・・・と、tttってヤツが言ってたんですけど、実際はどうなんでしょうか?

      みたいなことを、また別の人にやりそうなんで言っておきますが、100回やっても結果は一緒です。
      何も変わりません。
      そんなことやってないで、稼ぎたいなら記事の一つでも書いてみたらどうでしょ?
      行動しないと何も分かりませんよ。

      で、もし今、『無駄なことをやる可能性があるから聞いてるんだよ!!』と思ったなら、自分でビジネスをやろうと思わないことです。

      初めはどんなことでも上手くいかない時期はあるし、無駄なこともやりますからね。

      逆に、『これから自分で稼ぐ力をつけるために本気でやりますよ』って場合は、評価の高い記事 一覧を読みましょう。

      またどうぞ。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
著者プロフィール

名前:ttt

20歳で就職 初日に『辞めよう』と思う。
23歳で脱サラ起業⇒即失敗。
別事業に切り替えるも上手くいかず、ギリギリ生きていける超低空飛行を7年ほど続ける。
その後、アフィリエイトを知って挑戦⇒1年後に月100万円達成。
放置でも稼げるので1年間遊びまくる。
復帰後、やる気を出して月200万円達成。
当ブログの運営を開始。
ブログを始めてからは、『お陰で稼げるようになりました!』との声を頂くこと多数。
超少数の審査制コンサルでは、コンサル生がガツンと稼いで独立。
現時点での最大風速は、3日間で300万円です。

よろしくどうぞ。

一過性ではなく、これからずっと稼いでいくための「本質的な思考」や「スキル」が身に付くメルマガ講座、やっとります。
tttの無料メルマガ講座について

tttの実績を含めたこれまでの人生は、こちらにストーリー形式でまとめてます。
tttの詳細プロフィール
応援ありがとうございます


1日1ポチお願いします。

相談や質問はこちら

お問い合わせ
メールマガジンのご登録はこちらをクリック

ページの先頭へ