どうもtttです。
いやー 謎すぎるタイトルで、すいません。
いろいろ悩んだ結果、ジム・キャリー主演の映画【イエスマン “YES”は人生のパスワード】を微妙にもじったタイトルになりました。
もしかしたら、『マンガ盛りは人生のパスワードって、どーいうことやねん・・・』かもしれませんが、安心してください。
読み終えた頃には『あー なるほど!!確かに人生のパスワードですわ!!』になりますんでね。
ちなみに、この記事を読めば、怒らなくなって、ビジネスが上手くいくようになって、稼ぐマインドが育って、人生も豊かになります。
自分で言ってて嘘くさすぎるけど、これはホンマです。
とりあえず読んでください。
後悔はさせません。
んじゃ始めます。
企画参加者さんからこんなお便りを貰いました。
Iです
おはようございます
先日のメルマガでご紹介されていた方の発言の意味がどうしても分からなくて
心に引っかかっていて何だろう何だろうと気になっていました。
この部分です。
↓↓↓
>僕は今まで、コンテンツ作成が何より最優先だし、
>コンテンツ作成の中でマインドやスキルが身に付いていくはずだと思っていました。
>でも、そうじゃないんだと。
>根本的な思考を修正しないとダメだと。
土日で読んだ『大谷翔平・羽生結弦の育て方』という本に、このことか!!!と思う章があって
この方がたどり着いたと思われる所にやっと自分もたどり着けたと思います
この本は『子供の自己肯定感を高める41のヒント』という副題がついているのですが
私がハッとした章というのが、『努力する前に必ずやっておくべきこと』という見出しで、
努力の前に自己イメージを書き換える作業をしておかないと、いくら努力しても無駄に終わってしまうよという話です。
水とコップにたとえられていて、
水=努力
コップ=自己イメージ(自分という器の大きさ、自分はここまでできるというイメージ)
コップに水を注ぐ前に
今までの自分のイメージ(小さなコップ)を捨てて
これからなりたい自分のイメージ(大きなコップ)に交換しておかないと
努力という水をいくら注ぎ込んだところでコップから溢れかえってしまう
努力という水を貯めこむために、先に大きなコップになっておけ!ということです
>コンテンツ作成の中でマインドやスキルが身に付いていくはずだと思っていました。
正にここです
最初に、自分は月100万稼ぐ人間になる!なれる!やるんだ!と
マインドを作っておかないとダメなんだということが
やっっっっっっっっっっっっっっっっっっと理解できたと思いました
*******************************************************
話はちょっと逸れますが。。。
今朝、娘(4歳)が自分でお茶碗にご飯を盛りたいと言い出し、
200%食べきれないでしょ、というマンガ盛にしたんです
こういうやつです↓
結果はご想像の通りで、食べきれるわけもなく
ほれ見たことか!という状態です。
今までの自分なら
『だから止めなさいって言ったでしょ!!!!』と怒るところなのですが
自己肯定感を高める本から学んだことを実践し、
娘の行動を否定するのではなく『よくばりはよくないって、学習できたね』って言えたんです
ttt様のblog風に言うなら
テッテレー 娘はよくばらないことを学習した!
母は感情的に怒らないで注意する言い方を覚えた!
みたいな感じです
娘も『失敗したな』と自分でも分かっていて、
そこに対して畳みかけるように怒るのではなく、前向きな表現をできた自分に
なんかガッツポーズしたくなった朝でした。
アフィリエイトでも、
今日は1文字も書けなかった・・・とか焦るのではなく、
できるようになったことを喜んでいく姿勢を大事にしようと思いました。
長々とすみません。
気づきを誰かに聞いてもらいたくてメールしてしまいました。
今日も少しでも前進していきます!
そして、このメールに対する私の返信はこれです。
かなり大きく成長しましたねー
んじゃ今回の状況を、もっと深堀しておきます。
>『だから止めなさいって言ったでしょ!!!!』と怒る
これは、Iさんが今までの人生経験から
『食べきれない』という未来が予想できるから言えるんです。
でも、娘さんはまだまだ人生経験が浅い。
だから、食べきれないという未来が予想できない。
つまり、"不可能なこと"を娘さんに求めてたってことです。
もし、『何やってんの!!そんなに食べきれないでしょ!?』と言ってご飯を減らしたら?
娘『そんなことないのになー』(いつかまたやってやろう。というか、怒られてちょっとママ嫌い。)
です。
そして、後日娘さんがマンガ盛りをやって、Iさんがまたイライラする、と。
こういう経験あるのでは?
今までのIさんは、娘さんが学習する機会を奪い、
更に、後々のストレスの原因となる問題を"自ら"残していたってことですね。
もし、何度も同じことを繰り返すなら、その時にまた注意すれば良いだけです。
ってこれ、私が企画参加者さんや、コンサル生にやってることなんですけどね。
自分ができることって、ついつい
『なんでこんなことができないんだよ!!』になりがちですけど、相手はまだできないんです。
感情をぶつけて残るのは、一時的な満足感と後から襲う後悔だけ。
ここら辺が分かると、人間関係も上手くいきますし、何より幸せに生きれますよ。
さぁ このやり取りを見てどうでしょう?
いろいろと思うことがあるんじゃないでしょうか。
まぁ【ストレスフリー】怒らない人になったら人生が楽しくなった にも書いてますけど、私は元瞬間湯沸かし器ですからね。
感情的に怒りたくなる気持ちはメチャんこ分かるんですよ。
ただ、相手に「自分と同じ感覚」を要求するのは"独りよがり"なんです。
例えば、さっき引用したIさんへの返信で私は「これ、私が企画参加者さんや、コンサル生にやってることなんですけどね。」なんて言ってるわけですけど、まさにIさん含め、企画参加者さんやコンサル生がやってることは、私からするとマンガ盛りです。
昔は、そのマンガ盛りに怒ってました。まぁ怒っては無いけど強めに指摘してたんです。
『おいおい!!そんなことしたらアカンやんか!!』とね。
でも気づいたんです。ダメだと分かってるならやってないよね?ってことに。
なもんで、それ以降は、『なんでこういうことになってるんでしょ?』とやらかした理由を聞いて、その返答に対して、『なるほど、んじゃどうすれば改善できると思いますか?』と聞くようにしてますね。
この流れだと自分で気づけるんで、今後同じようなマンガ盛りはほぼ無くなります。
(ちなみにこれは、客観的に"自分のやってること"を見て認知し、修正をかける・・・という成長するために鬼重要な流れです。)
でまぁ こんなことを言ってる私も、ネプチューンマンのような完璧超人じゃないんで、上手くできないことだらけなわけですよ。
で、そのできない様子は既にできる人からするとマンガ盛りなんですよね。
だから、誰かがマンガ盛りしてても怒るようなことじゃないんです。
大事なのは「自分以外の視点を持つ」と言うこと
これ、「自分は他人からどう見られているのか?」みたいな自分を中心とした視点の話じゃないですよ。
そうじゃなくて、その人になりきって、その人の視点で物事を考えてみようってことです。
(その人が、どういう基準や思考で行動しているのか?を考えるってことね)
例えば、さっき引用したメールで私は、"Iさんの娘さん視点"で考えてましたよね。
こんな感じで、自分以外になりきって考えてみるんです。
これはもうハッキリ言って激ムズです。いきなり上手くはできない・・・というか、想像すらできないはずです。『人の視点で物事を考えるってどうやんの??』と。私自身がそうでしたしね。でも、やってたらできるようになるんです。
で、そうやって自分以外の視点で物事が考えられるようになると、かなり高い精度で人が求めているモノを提供できるようになるんですよね。
モノってのは、ブログやサイトで言うなら"情報"です。
(自分が書きたいことではなく、読み手が求めている情報を書くことができる ⇒ 読まれて稼げる)
ビジネスなら"商品"ですね。
(自分が売りたいものではなく、お客さんが欲しがってるものを提供できる ⇒ 需要があるから売れる)
そして、人間関係なら、"思いやり"です。
(相手の考えや気持ちを理解して接することができる ⇒ 円滑な人間関係)
で、そういう状態になるために大事なのがコレですよ。
そう、マンガ盛りです。
やらかしてる人を見たときは、『何をしとんねん!!』じゃなく、『おー おー マンガ盛りやっちゃってるなー』と思えばいい。
そして、自分が上手くいかなくて悩んでるときは、『いやー マンガ盛り状態ですわ~』と思ってればいいんです。
だって、マンガ盛りしないと成長しないんですから。
もうアレです。"失敗"みたいなワードはやめてしまって、"マンガ盛り"にしたらいいんですよ。
今日もマンガ盛りの連続ですわー!!とか言っておけばイイ。
そしたら、メンタルも安定するし、ビジネスも上手くいくし、人間関係も上手くいくやろ?と。
ね?
マンガ盛りは人生のパスワードなんですよ。
というわけで、そろそろ"マンガ盛り"がゲシュタルト崩壊しそうなので終わっておきます。
最後に
Iさんが言ってた水とコップの話あるじゃないですか。
↓コレね。↓
今までの自分のイメージ(小さなコップ)を捨てて
これからなりたい自分のイメージ(大きなコップ)に交換しておかないと
努力という水をいくら注ぎ込んだところでコップから溢れかえってしまう
努力という水を貯めこむために、先に大きなコップになっておけ!ということです
Iさんは、『自分は月100万稼ぐ人間になる!なれる!やるんだ!』と言ってましたけど、このコップだと水は溢れますね。
なんでかっていうと、"小さなコップ"を"大きなコップ"だと思い込もうとしてるからです。
「なる!」とか、「なれる!」とかじゃない。
誰もが月100万円稼げる人間なんですよ。
で、月100万円分の価値が提供できるまでやるのか?それとも、やらないか?
それだけの話なんです。
というわけで、コップは私がデカくしておきました。
後はアナタが水をジャンジャン注いでください。
やれるかやれないかではなくて自分次第
大谷 翔平
ではまた。
メルマガ講座では、今まで鳴かず飛ばずだった方たちが結果を出せるようになった「9割の人ができていない"正しいアフィリエイトの取り組み方"」を語ってんで。
成功するために必須のプレゼントも渡してるから、しっかり学んでや。
当ブログで良く読まれている記事一覧はこちら
瞬間湯沸かし器って言われたことあるし、自覚もあり
いい事ないですよね。
それ以降なるべく思考を変えるようにしています。
nomigon52さんどうも。
全ての怒りは”マンガ盛り”に変換しましょう。
そうすりゃ全て上手くいきます(真顔
またどうぞ。
努力の前に自己イメージを書き換える作業をしておかないと、いくら努力しても無駄に終わってしまうんですね。勉強になりました。ありがとうございました。
yoshiさんどうも。
『自分には無理』と思ってる人は本当に何もできないまま終わる。なぜなら、諦めるから。
でも、『やってないから今の自分はできないだけ』と思ってる人はできる。なぜなら、できるまでやるから。
それだけです。
またどうぞ。