
どうもtttです。
ネットビジネスやアフィリエイト関係のメルマガを読んでると、
「たった1万円を稼ぐために数十時間も作業しているとしたら、すぐにやめた方が良いです。ものすごく効率が悪いです。それだったら、アルバイトをした方が簡単に確実に稼げます。」
みたいな文面をたまに見かけるんですよね。
まぁおそらく、時給思考の人に"楽に稼げそうなノウハウ"を売りつけるのが狙いだと思うんですけど、流石にコレは『はぁ?』です。
なぜなら、"アルバイト"と"副業やネットビジネス"では、根本的に働き方が違うからですね。
てなわけで『副業やネットビジネスって、アルバイトと比べてどうなん?』とか、『アフィリエイトやってるけど、全然結果が出ませんわ・・・』なんて場合は、最後までどーぞ。
何をすれば良いのかハッキリしまっせ。
そもそも時給で比較するようなもんじゃない
まず、"アルバイトとはどういう働き方なのか?"を知ってもらいたいんで、ちょいとこれを読んでください。
ちょっとアナタに質問なんですが、なんでコンビニやレジ打ちアルバイトの時給が【800~1000円】か知ってますか?これ、真剣に考えてみてください。非常に重要なことですから。
・・・どうでしょ。答えは出ました?
これの答えはですね、誰でもできるようにマニュアル化されたことを1時間やってるからです。なので、もし相当気合を入れて、1時間で1.5人分の仕事をしても、給料は変わらないし、逆に手を抜いて1時間過ごしたとしても給料は変わらないんです。
で、この話のポイントは、他業種のアルバイトだろうが、どこかに雇われている正社員だろうが歩合制の仕事でも無い限り、全く同じ仕組みになってるって所ですね。
つまり、アナタが生み出す価値の大小じゃなくて、決まった時間を働くことに対して給料が決められてるんです。
要するに、アルバイトってのは、「決められた金額」を"雇い主"から貰うために「時間と労働を提供する」という働き方です。
なもんで、労働時間に対してお金が発生するのは当たり前。仮に時給1,000円なら10時間働けば1万円貰えます。確実にね。ただその変わり、アナタが労働時間中に生み出した価値が賃金以上だったとしても、賃金が増えることはありません。雇い主が潤って終了です。
対して、アフィリエイトを含めた副業やネットビジネスは?というと、「生み出した価値に対する対価」を"お客さん"から貰うために「時間や労力を使う」という働き方になりますね。
なので、価値を生み出せないうちはお金は発生しません。ただその変わりに、生み出した価値に対する対価は全て自分のものになりますね。提供できる価値が増えれば増えるほど対価も増えるんで収入は青天井。完全にウッホッホです。
とまぁこんな感じで、お金が発生するプロセスが全く違うんで、時給で比較するようなもんじゃないんです。
じゃあ"アルバイト"と"副業・ネットビジネス"のどっちを選べばイイのか?これはもう単純明快ですね。
確実×即金ならアルバイト。未来を作るなら副業やネットビジネス。
例えば、『来月までに最低10万円稼がないと生活できません!!ヤバいです!!』みたいな場合は、アルバイト一択です。だって、確実に給料が貰えますからね。
んで、『アホほど稼げるようになりたいです!』とか、『自分の力で稼げるようになりたいです!』とか、私みたいに『おいおい・・・今日メッチャ天気ええやん!!妻よ、今すぐお出かけの準備や!!』みたいな生活がしたいってことなら、アフィリエイトを始めとした副業やネットビジネスに取り組むべきですね。
ちなみに、一番やったらダメな選択は、来月までに最低10万円稼がないと困るのに副業やネットビジネスを始める・・・これです。これはもう、有りもしない"魔法"を探すことになるんで、まず間違いなく甘い罠にハマりますね。ウギャァァァァ!!です。
あと逆も然りで、自分の力で稼げるようになりたい!とか、アホみたいに稼げるようになりたい!と思ってるのに、アルバイトに行くってのもやったらダメな選択ですね。
(ただ、今後必要としてるスキルが成長するようなアルバイトなら有り)
まとめると、どうしても短期的にお金が必要ってことならアルバイト。逆に、長期的にどデカいお金、そして、自分で稼ぐスキルが欲しいってことなら副業やネットビジネスって感じです。
たった1万円を稼ぐために数十時間も作業している?最高やんけ!!
冒頭で引用したこの文章ありますよね。
↓↓
「たった1万円を稼ぐために数十時間も作業しているとしたら、すぐにやめた方が良いです。ものすごく効率が悪いです。それだったら、バイトをした方が簡単に確実に稼げます。」
これツッコミを入れさせてもらうと、バイトして得られる1万円と、自分でビジネスをやって得られた1万円が一緒だと思うなよ!って話なんですよ。
だって、誰でもできることをやって得た1万円と、自分で1万円分の価値を生み出して得た1万円ですからね。これはもうキャバクラの女の子に言われる『すごーい(棒』と、先輩起業家に言われる『すげぇなおい!!』ぐらい差があるんです。
実際、「バイトして月に1万円稼ぐ方法」は誰も興味を持ちませんけど、「副業で月に1万円稼ぐ方法」となると興味を持つ人はいます。んで、稼げる額が増えていって「副業で月に10万円稼ぐ方法」になったら?これはもうメチャ多くの人が興味を持ちますね。
更にそこから伸びて「副業で月に30万円稼ぐ方法」になろうものなら・・・?
ね?誰でもできることをやって得た1万円と、自分で1万円分の価値を生み出して得た1万円・・・ 全然、意味も違えば重みも違うやろ?
だから、たった1万円を稼ぐために数十時間も作業している?最高やんけ!!なんですよ。
てか、数えても無いんで よーわかりませんけど、私も初めの1万円を稼ぐためには まぁまぁ時間を使ってます。これは私だけじゃなくて、今では目が飛び出るぐらい稼いでる友人達も皆そう。初めの1万円を稼ぐためには時間が掛かるんです。
でも、そうやって力を付けて来たからこそ、寝てても報酬が発生したり、メール数通送って数百万・・・みたいな現状があるわけですよ。
モチロン選択は自由なんで、確実性をとってバイトするってのも手です。特に今すぐお金が必要って場合は、これ以上無いグッドな選択ですしね。
ただ、バイトを1年続けたとしても、稼げる額は決まってますし未来は想定の範囲内なんです。ホリエモン風に言うとね。ってこれ古い?まぁいいや。
で、話を戻して、副業やネットビジネスを1年続けたらどうなんの?っていうと、これはもう普通に人生が変わってくるわけです。実際、私が指導した方の中には、1年以内に独立した方もいますしね。稼げるようになった!!って方だと大量も大量です。
さぁここまで聞いてアナタは"アルバイト"と"副業・ネットビジネス"のどっちを選びますか?ってこと。
てなわけで、まとめとして もう一度言っとくかな。
どうしても短期的にお金が必要ってことならアルバイト。逆に、長期的にどデカいお金、そして、自分で稼ぐスキルが欲しいってことなら副業やネットビジネスって感じでっせ。
最後に
人生は、今までどんな風に時間を使ってきたのか?の結果です。
過去は変えられませんけど、今日以降は変えることができる。
3か月後 半年後・・・ そして、1年後にどうなっていたいのか?
ここら辺を考えて時間を使っていくべきですね。
成功するのにたいした秘訣はない。他の人が理屈をこねている間にさっさと粉をこねればいいだけのことである。理屈をこねても時間の無駄になるだけだが、粉をこねれば団子になる。理屈をこねる人を見ていると、やらない言い訳を探していることが多い。
志茂田景樹
今すぐ粉をこねようぜ。
ではまた。
メルマガ講座では、今まで鳴かず飛ばずだった方たちが結果を出せるようになった「9割の人ができていない"正しいアフィリエイトの取り組み方"」を語ってんで。
成功するために必須のプレゼントも渡してるから、しっかり学んでや。

当ブログで良く読まれている記事一覧はこちら
コメントフォーム