
どうもtttです。
以前、アフィリエイトに学歴必要なし!中卒・高卒が100万円以上稼ぐ世界と言う記事を投稿した際に、最後に学歴のアンケートを掲載してみました。
現在、この記事を書いている時点でアンケート開始から5日目なんですが、正直想像もしていなかった結果になってます。
回答数が、5日間で24票も入りました。投票頂いた方、どうもありがとうございます。
ちょっと今回は、そんなアフィリエイトに取り組む人の学歴についてttt的まとめを書きたいと思います。
高卒と大卒が多かった
これは予想通りの部分ですね。アンケート開始当初は高卒が一番多いかな?と思っていたんですが、大卒が物凄い勢いで伸びました。
更に意外だったのが、専門・短大卒が少なかったところですね。あれですかね。専門で学んだ事や短大で学んだ事を仕事にしているので充実しているんのでしょうか?ちなみに私の場合は、専門で学んだ事とか一切関係の無い所に就職したんですけどね・・・。
あと私の妻なんて、英語系の短大に行っておいて、歯医者で働いていましたからね。どないやねん!って話ですよ。もう訳がわかりません。結局学校で学んだ事を活かした職場に入れる人ってどれぐらいいるんでしょうか。謎です。
想像していたより高学歴が多い
これが一番驚きました。
高学歴に2票も入っているという事です。ちょっとまだまだデータ不足なんで現時点での話になるんですが、正直多くて驚いてます。
tttはアフィリエイトに学歴必要なし!中卒・高卒が100万円以上稼ぐ世界を投稿した後、ふと思ったんですよね。高学歴の人がアフィリエイトを開始しない理由をtttの中では『アフィリエイトを知る機会が無い』という事で書いたんですが、いやちょっと待てよと。
そもそも、高学歴の人って絶対数が少ないよね。と気づいたわけです。え?今更?ですよ。自分でビックリですよ。もうこの辺で、tttがいかに学生時代勉強してこなかったのか、という部分がモロに見え隠れする・・・いや、隠れてもいないですね。まぁそれはさて置き、『実際どれぐらいの割合で高学歴の人って居るの?』と思ってちょっと調べてみたんですよね。
情報源が知恵袋なのでアレですが、こんな感じでした。
まず,「高学歴」がどこまでかという問題がありますが,
ここではMARCH以上という条件がありますので
「旧帝+早慶上智一橋+MARCH」の学部生に絞って回答します.
まず,旧帝7大学
東大:15000人
京大:13000人
東北大:9000人
九州:12000人
北海道:12000人
大阪:16000人
名古屋:10000人合計して約9万人前後でしょうか.
早慶上智一橋+MARCHだけでおよそ20万人います
(参照元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410782849...したがって,総数はざっくり考えても30万人以下ということになります.
日本人口が1億2700万人ほどですので,
(参照元:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E...)おおよそ30/12700=0.24%
「旧帝+早慶上智一橋+MARCH」とかアフィリエイトを開始した時の「ASP+独自ドメイン+FTP」レベルで意味がわかりません。旧帝って何?ラスボスの後に出てくる隠しボスかなんかですか。あとMARCHて・・・3月を大文字で書かれてもね・・・。
これが知恵袋で見つけた回答なんですが、0.24%しか高学歴の人っていないみたいなんですよね。
あと私の学歴に対する知識が浅すぎて、全くわからなかったんですが、最後の結論はこうなってました。
今の時期,高学歴というと旧帝(+α)程度しか指さないようです.
それだけで考えると大学生のおよそ4%ですね.
よくわからないですが、結論的にはたぶん4%なんだと思います。
まぁ4%だとします。それで今回アンケートに回答してもらった結果で計算してみると、2/24でアフィリエイトに取り組んでる人の中に8%も高学歴の人がいるんですよ。これ凄い割合ですよね。正直驚きです。なんで高学歴でアフィリエイトをやってるんでしょうか?『今の職場より稼げるから』みたいなパターンだと凄いですね。
現状ではtttの認識が間違ってたって事になりました。アフィリエイト参入者には高学歴の人が意外と多かった!これが現実でした。
まとめ
【予想を立てて実践する ⇒ 結果が全然違った】これアフィリエイトも同じだなと思いましたね。やっぱりやらないとわからない事ばかり。
いやぁアンケート企画は意外と面白いですね。
あと当ブログの最下部でも【アフィリエイトで月100万円稼げるようになったら何をしますか?】ってアンケートがあるんですが、そちらも回答頂けると嬉しいです。
よろしくどうぞ。
ランキングから来ました^^
アンケート企画、面白い結果ですね。
高学歴の人は有名企業に入社して、ネットビジネスには目もくれないと思っていました。
こんなに高学歴の方いるんですね(@_@;)
また面白い企画楽しみにしてます。
またお邪魔させてくださいね。
アイリさんどうも。
まさかの結果でした。
調べてみるとわからないもんです。
またよろしくどうぞ。
こんばんは。
へー、そーだったのか、ってどっかのテレビ番組で聞いた
セリフが出てきそう。
ちなみに月100万円稼げるようになったら?
もちろん、今まで行ったことないキャバクラのお姉ちゃんたちと
飲み明かしまーす!
すぐ、なくなるか?
ぽちっとしていきまーす。
NABYさんどうも。ポチありがとうございます。
お姉ちゃん達と飲み明かす事をゴールにするのも悪く無いですよ。
ぶら下げる人参は大きい方が良いです。
tttさん こんにちは!
ボチボチ、結果出ましたね。
学歴は、あまり関係なかったですね。
奥様のお話ですが、まったく次元は違いますが、
私も、せっかくとった資格など関係ないお仕事してました。
これからも、楽しみにしています。
ぴーちゃんどうも。
想像以上に投票してくれました。
学生時代に取った資格は就職に関係ないことの方が多そうです。
私も専門だったんで結構取りましたが、就職先に全く関係なかったですからね。
資格を取らすのが目的ではなくて、受けさす所がビジネスになってるだけなんじゃないのかと。