【脱初心者】読まれないブログを読まれる人気ブログに変えるコツ7つ

2023年11月23日

どうもtttです。

 

突然ですが、アナタに質問です。

 

なぜ自分のブログは読まれないのか・・・この理由、考えたことありますか?

 

答えは単純です。

 

読む価値が無いこれだけなんですよ。

 

なんて言うと、ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ですよね。

 

まぁでも事実なんだから仕方ない。

 

じゃあどうすれば良いのか?って話なんですが、読む価値があるブログにしましょうと。

 

そういうことですね。

 

と言うわけでこの記事では、"読まれないブログ"を"読まれる人気ブログ"に変えるコツ7つを伝授したいと思います。

 

では、いってみましょう。

 

 

プロフィールを作る

『ブログを始めたんですけど、一番初めに何をやれば良いですか?』と聞かれたら、間違いなくプロフィールを作ることって答えますね。

 

プロフィールは共感してくれる人・・・つまり、ファンを作る上で超大事な部分なんです。

 

例えばリアル社会で、年齢が近かったり、出身地が同じだったり、好みの音楽が似てたりすると、すぐ友達になれた!なんてのはよくある話ですよね?こんな感じで、人間って自分と同じ部分を持っている人に親近感を抱くようにできてるんですよ。

 

これをネット上でもやろうぜ!ってことです。

 

なので、読者さんに興味を持ってもらえるきっかけを作るために、住んでいる場所や、趣味好みなどはたくさん書いた方が良いですね。

(私はこういう人間です!と、初めて会った人に自己紹介するように書きましょう。)

 

で、もし色々と書きすぎて、サイドバーが長くなりすぎるようなら、個別のプロフィールページを作った方が良いですね。そしたら、文章量が増やせる・・・つまり、共感してもらえるポイントを増やせるので、よりアナタに共感してくれる人が増えますよ。

(当たり前ですが、文字数を増やせば良いってもんじゃないです。簡潔に書きましょう。)

 

てなわけで、『この管理人さん、似てる部分があるからもっと読みたいなー』という状況を作るために、まずはプロフィールから作りましょう。

 

読者さんからの反応が、確実に良くなりますよ。

 

ちなみに、読まれる文章が書けるようになりたい!ってことなら、この記事がオススメです。

読まれる文章の書き方とは?読まれない文章を卒業する方法教えます。

 

 

キャラを決める

キャラ設定で気をつけるポイントは、"一生続けていけるキャラにする"ですね。

 

このキャラ設定からブレないっていうのがメッチャ大事です。一回決めると路線変更は基本的に不可能ですからね。

 

たまに、キャラ付けを頑張りすぎたブロガーが、語尾に「~ですわよ。」とか「~でやんす。」を付けて運営してたりするんですけど・・・ もうね・・・コメントの返信でメチャんこ苦戦してるんですよ。『教えてくれて、ありがとうございますでやんす』的なね。書いてる方もキツいだろうけど、見てるこっちは、もっとキツいんです。

 

ここまでキャラに癖があると・・・まぁ路線変更は無理ですね。

 

あ、そうそう。路線変更と言えば、芸能界に強引過ぎる路線変更をしてる人がいるって知ってます?

 

"ゆう●りん"とか凄いですよ。デビュー当時は、『小倉●子でございますー!昨日はですね。三宅さんと・・・お泊りしちゃいました! キャー!!でも全部うっそぴょーん!!(変顔』なんてやってましたからね。

 

で、その後『こり●星から来ました☆』に変わって、最後はもう"こ●ん星"の設定すら捨ててます。こんなのは"ゆうこ●ん"だから許されるだけであって、ブロガーなら1発で終了でやんす。

 

と言うわけで、無理のないキャラ設定にしておきましょう。

 

 

ブログタイトルより記事タイトルにこだわる

"ブログタイトル"に物凄く時間をかける人がいるんですが、正直そこまでこだわらなくてもOKです。

 

もし、主婦がレシピばっかり投稿するブログなら、【京子のこわだりレシピノート】とかね。そんなんで十分です。そんなことより、こだわらないといけないのは、"記事タイトル"なんですよ。

 

なんたって、ブログを知ってもらうきっかけの9割は、"投稿記事"ですからね

 

にもかかわらず、ブログ初心者って記事タイトルを適当に付けがちなんです。例えば、カレーのレシピを投稿しよう!と思った時、【カレーの作り方】みたいなシンプル過ぎる記事タイトルにしたりとかね。こんなタイトルをつけてたんじゃ、中身を読みたいと思わないし上位表示もできません。

 

タイトル内にキーワードが少なすぎるし、魅力が無さすぎる

 

そもそも、【カレーの作り方】を知りたい人なんて、ほとんどいないんですよ。需要はもっと細かいんです。カレーと言っても、ポークカレー・ドライカレー・夏野菜カレー等々、色々とありますよね?味だって、甘口・辛口・スパイシーと色々あります。

 

仮に、『カレーが作りたいなー』と思ってる人も、"子供が喜ぶカレーを作りたい"かもしれないし、"本格的なカレーを作りたい"かもしれない。今日は時間が無いから・・・ってことで、"簡単時短カレーを作りたい"かもしれないわけ。

 

言われてみると、『あー・・・確かに・・・』やろ?

 

こういう細かいキーワードを含めることで、魅力的な記事タイトルって完成するんです。

 

【例】

子供が喜ぶ甘口カレーレシピ!市販のルーで作るコク旨ポークカレー

簡単だけど本格的!カレー粉でサッと作れる絶品ドライカレーレシピ

【時短レシピ】シーフードと夏野菜の簡単スープカレーが旨すぎる!

 

こんな感じで、キーワードを自然に入れながら、ひと目見て反射的に内容が気になるタイトルになるよう、32文字前後で仕上げるのがポイントです。

 

タイトルはマジで重要ですよ。いくら記事を作りこんでもタイトルに魅力が無かったらクリックされませんからね。つまり、記事を生かすも殺すもアナタ次第ってことです。

 

てなわけで、じっくり時間をかけて魅力的な記事タイトルを決めましょう。

 

タイトルの付け方については、記事・サイトタイトルの決め方とは?「適当に」はバカがやる事 で詳しく解説してますんで、そちらも熟読推奨です。

 

 

画像を記事トップに貼る

画像は絶対に記事トップに貼りましょう離脱を防げます。

 

例えば、アナタが調べごとをしてて、気になるタイトルをクリックして記事を開いたとするじゃないですか。で、そのページのファーストビューに画像が一枚も見えないと文字だけでゴチャゴチャしてるな・・・』って感じません?

 

これ、ほとんどの人が感じてることなんです。

 

こういうことなんで、初期離脱を防いで記事を読み進めてもらう為にも、記事と関連した画像を差し込んでおく必要がありますね。ちなみに、関連する画像がないなら、3Bの法則「美人(Beauty)、赤ちゃん(Baby)、動物(Beast)」で選ぶことをオススメします。

 

3Bの法則の効果は、CMを思い出すと分かりやすいですね。証券会社のCM。保険のCM。金融のCM。全部「美人」が使われてますよねこれ、偶然ではなく狙ってやってるんです。

 

ちなみに、この記事のアイキャッチ画像も、とびっきりの美人だったことを覚えてますか?

 

なんで美人を選んだのか?って言うと、単純に見てしまうからです。"3Bの法則"の中でも飛び切り反応が良いのが「美人」なんですよね。

 

困ったら美人でも貼っておけ!と。そういうことです。

 

 

ターゲットを明確にする

1記事1ターゲットに絞って書いてください。

 

たまに、『絞りすぎると読まれないんじゃないですか?』と聞かれるんですが、心配御無用。バッチリ読まれます。というか、ターゲットを絞らないと誰にも読まれないし、全然響かない記事になりますねこれ、悲しすぎません?もう落書きと一緒ですよ。

 

こうならないためにも記事を書くときは、常に1人のターゲットに向かって書かなくてはダメなんです。

 

例えばこの記事は、"読まれないブログ"を"読まれる人気ブログ"に変えたいと思っている「初心者のアナタ」に向かって書いているわけです。だから読んでくれてますよね?

 

ターゲットを絞れば、アナタが読んで欲しいターゲットに読んでもらうことができますし、伝えたいことも強烈に刺さります。

 

欲張らずに、1記事1ターゲットに絞る。これ、超大事ですよ。

 

※ターゲット設定を楽しく学びたいならこの記事がオススメです。迷惑メールから学ぶ!アフィリエイトの「ターゲット設定」とは?

 

 

面白い内容の記事を書く

記事は面白ければ必ず読まれます

 

『えぇぇぇ・・・そんな面白い記事なんて書けないですよ・・・』と思うかもしれませんけど、"面白い"の種類って色々あるんですよね。

 

"面白い"は、funny(おもしろい・おかしい)だけじゃないんです。interesting(おもしろい・興味深い)でも良いですし、amusing(おもしろい・楽しい)でも良いですね。

 

例えば、知識を求めているキーワードの場合は、interesting(おもしろい・興味深い)な内容を書くとユーザーは満足してくれますね。ただこれもやり方次第で、funny(おかしい・面白い)を盛り込むことも可能です。

 

まぁ要は、あるキーワードに対しての"答え"を、自分なりに調理して面白く仕上げましょうってことですね。この独自の調理方法がファン獲得に繋がると言っても過言ではないですよ。

 

ちなみに、一番面白くない記事は、"自分の書きたいことだけを書いている記事"ですね

 

これはもう相当終わってます。

 

独りよがりではなく、読み手のことを考えて"読む価値のある面白い記事"にしましょう。

 

※面白い記事の書き方は、本当は教えたくない「面白い記事の書き方」7つのテクニック でもっと掘り下げて書いてます。

 

 

わかりやすく、そして読みやすく書く

これが基本でもあり、一番難しいところですね。自分が分かってることを、他人に分かりやすく解説するって相当難しいんですよ。私も常に頭を捻ってる所ですね。

 

で、具体的にどうすればいいのか?って話なんですけど、とりあえずは下記の3つを意識して書けばOKですね。

 

  • 1文を短くする
  • 読み手が理解できる用語を使う
  • 文字を調整する

 

んじゃ1つずつ、掘り下げて解説します。

 

1文を短くする

1文を長くすればするほど文章構成の難易度は上がりますなので、短く切りましょう。

 

ちなみに、ダメな文章例はこんな感じですね。

 

昨日、映画館でポップコーンを食べながらアウトレイジ最終章を見た後に、近くのスタバでキャラメル・マキアートを飲みながらブログに映画の感想を投稿したあとに居酒屋へ行って友人と酔っ払ったけど日付が変わるまでには帰宅する事ができました。

 

どうでしょ?ワケワカメじゃないですか?書いてる私も途中で意味が分からない世界に行ってました。

 

でも1文を短くすると・・・

 

昨日、映画館でポップコーンを食べながらアウトレイジ最終章を見ました。その後、近くのスタバでキャラメル・マキアートを飲みながらブログに感想を投稿。そしたら友人から『今日、飲まない?』と連絡が入ったので居酒屋へ行って飲みました。かなり酔っ払ったのですが、どうにか日付が変わるまでには帰宅する事ができました。

 

どうでしょ?文章がどうでもよすぎて面白くないのは抜きにして、わかりやすく、そして読みやすくなってますよね?

 

1文は短く切りましょう。

 

 

読み手が理解できる用語を使う

以前、ブログ読者さんから届いたお便りの中に、『膝コロしてました』って書かれてたんです。これ分かります?

 

ちなみに、これが"膝コロ"ですね。

膝をついて腹筋ローラーをコロコロする。略して、膝コロ

 

まぁ私は筋トレしてるので分かりましたけど、やってない人からすると、『え・・・?』です。『膝を打ったから、悶えながら転がってたの?』みたいな。

 

こんな感じで、何も意識せず文章を書いちゃうと、自分では当たり前になってるけど読み手は全く理解できない用語って結構使っちゃうんですよね。

 

なので、この表現で読み手は理解できるかな?』とか自分だけが理解できる文章になってないかな?』という疑いの目は常に持っておきましょう。

 

人に伝わらない文章は、ただの落書きでっせ。

 

 

文字を調整する

文字調整は、"漢字"だったり、"カタカナ"だったり、"ひらがな"だったりを読みやすく調整するってことです。

 

例えば・・・

 

私達は、沢山の材料を用意し、簡単な料理をしました。

 

こんなふうに漢字が多すぎると"固い"印象を与えちゃうんですよね。中には、『読みにくいなぁ・・・』と感じる人もいるわけです。

 

でも、"ひらがな"と"カタカナ"を使って調整すると?

 

私たちは、たくさんの材料を用意し、カンタンな料理をしました。

 

どうでしょ?随分、印象が変わったのでは?一工夫で結構変わるもんですよ。

 

 

まとめ

  • プロフィールを作る
  • キャラを決める
  • ブログタイトルより記事タイトルにこだわる
  • 画像を記事トップに貼る
  • ターゲットを明確にする
  • 面白い内容の記事を書く
  • わかりやすく、そして読みやすく書く

 

この7つをしっかりと意識してブログを作れば、自己満足の読まれないブログは卒業できますよ。

 

ただ私は、何年もブログ運営をやってますけど、この7つを意識して書いたことは1度もないんですけどね・・・なんて、うっそぴょーん!!(変顔

 

すいません。これがやりたかったんです。常にこの7つを意識して書いてます。ホントすいません。

 

というわけで、この記事を横に開いて、常にチェックしながらブログを運営しましょう。

 

エエ記事、書けまっせ。

 

ではまた。

 

※文章に磨きをかけたいなら、【必見】読みやすい文章の基本はコレ!書き方&コツ「7つ」を解説 もどうぞ。

 

 

え?もっと学びたいって?ならメルマガ講座やな。
メルマガ講座では、今まで鳴かず飛ばずだった方たちが結果を出せるようになった9割の人ができていない"正しいアフィリエイトの取り組み方"を語ってんで。
成功するために必須のプレゼントも渡してるから、しっかり学んでや。
ttt
ttt
⇒tttの無料メルマガ講座はこちら

 

 

当ブログで良く読まれている記事一覧はこちら

⇒評価が高い記事 一覧

コメントは18件です

  1. tonton より:

    おはようございます。
    ブログランキングから訪問しました。
    7つの条件、凄く納得し勉強になります。
    ありがとうございます。
    この7つを意識して書いて行こうと思います。
    また、今後もお邪魔して参考にさせて頂きます。

    • ttt より:

      tontonさんどうも。
      是非、横に並べて作業してください。
      確認しながら作業を進めればブレませんよ。

      またよろしくどうぞ。

  2. まるい より:

    こんにちは。
    今回もすごく勉強になりました。
    ターゲットかぁ~ブログだとあまり意識していなかったかもしれないです。
    面白いは難しいですね・・・

    • ttt より:

      まるいさんどうも。
      ネット上に記事をアップする以上、サイトでもブログでもターゲットを意識しないとだめですよ。
      “面白い”は、他の人とは違うコンテンツを用意すべきってことです。

      じゃないと読まれませんよと。
      そういうことですね。

  3. yuko より:

    今回の内容は、かなり重要なキーワードが並んでますね!
    個人的には、ちょうどプロフィール欄を充実させようとしてたところだったので、やっぱりそうなんだ!と改めてその重要性を感じました!
    ブログに関しても、読み手の立場に立つことって大切ですよね。
    自分なら、どういうブログを繰り返し読みたくなるかとか、どういうブログなら読みやすいか等々。
    万人ウケは出来なくても、コアなファンを作れるだけでもきっと良いことですよね!

    • ttt より:

      yukoさんどうも。
      >今回の内容は、かなり重要なキーワードが並んでますね!
      チッチッチッ。
      今回”も”です。お間違えなく。

      とまぁ冗談はさて置き、万人ウケは絶対に狙ったらダメです。
      どんなに叩く所が無い有名人でも、『なんだよアイツ!いい人ぶんじゃねーよ!!』なんて言うアンチは必ずいますからね。

      そういう人に媚びてまで読んでもらおうとするから、誰にも読まれないブログになるんです。
      “ターゲットを絞る”と言うのはそういう意味ですね。

      またどうぞ。

  4. hiro より:

    こんばんは^^
    7つとも出来てなかったです⤵⤵
    記事更新することを優先し、
    プロフィールすら後回しにしてました・・・

    記事とても参考になりました。
    反省点、多すぎですが・・・
    これから意識して書いてみます!

    またお邪魔させて頂きます。
    応援ポチして帰ります!

    • ttt より:

      hiroさんどうも。
      パーフェクトでたー!!
      何度もこのブログで、更新を意識したゴミ記事量産は無駄だと書いてきたのに・・・
      まだやってたのか!!

      というわけで、hiroさんはアフィリエイト初心者向けのスキルアップ講座を何度も読みましょう。

      いつも応援ありがとうございます。
      またどうぞ。

  5. Manohiro より:

    はじめまして、Manohiroと申します。
    ブログランキングから訪問させて頂きました。

    >読まれるブログ 作り方

    読んでいくうちに、

    普段、自分が気になっている項目が次々出てきます。

    やっぱり、読んでもらってなんぼの話ですね。

    それから、ポリシーが必要なんですね。

    参考にさせていただいて、ねっていきます。

    • ttt より:

      Manohiroさんどうも。

      この7つは基本中の基本ですけど、意外と皆さん出来てないです。
      まぁだからこそ、この7つに気をつければ読まれるってことなんですけどね。
      是非やりましょう。

      またどうぞ。

  6. アラタ より:

    tttさん

    こんにちは、アラタです^^

    さすがですね。
    この記事だけでそこらへんの教材を超えました!!パフパフ♪
    そこらへんの教材・・・・の名前は伏せますが><

    いやぁ~勉強になります。
    特に冒頭のスタート5行・・・・。

    いいですね。
    一瞬で集中できました。(ってそこかい!!!)

    この冒頭の書き出しは知っているだけでなかなか使わない人が多いけれど、効果は抜群だなぁ・・・と改めて感じました^^

    流れるような記事構成・・・。

    うっとりします。

    今回は普段と比べると笑いの要素はちょっと少な目でしたが、役に立つ度合いは高いですね^^
    特に初心者と、中級者にも><

    tttさんファンクラブ会員番号1番(うそ)の私としては、もう魅了されっぱなしです><

    私もとりあえず記事をちゃちゃっと書いて、後から直そう・・・・と思いつつ、直していないのばっかりなので、ちょっと見なおしてしっかり書こうと思いました^^

    またきます^^

    • ttt より:

      ttt公式ファンクラブ会員番号1番のアラタさんどうも。

      冒頭はやっぱり大事ですからね。
      人参をぶら下げましょうってことです。

      >今回は普段と比べると笑いの要素はちょっと少な目でしたが
      これマジでやんすか!?
      今度はもっと笑わすでやんす。
      って、”やんす”を叩いてみたものの、これ結構使いやすいでやんすよ。

      またよろしくどうぞ。

  7. 夏樹ののか より:

    はじめまして。
    ランキングからきました、夏樹ののかと申します。

    この記事には、記事を書く上で
    大事なことがたくさん詰まっていますね。
    画像も、鳥獣戯画風?のシュールなイラストに
    思わず和んでしまいました。

    ゆう〇りんとか、確かにそうですね(笑)
    記事のタイトルについては、
    毎回悩んでいるところです;
    凝りすぎたら大事なところが抜けてしまうし、
    大事な所を全部入れたら
    普通ーなタイトルになってしまうし・・。

    為になりましたし、読んでいて面白い記事でした。
    ランキング押して帰りますね(^-^)

    • ttt より:

      夏樹ののかさんどうもはじめまして。

      タイトルはとにかく難しいです。慣れですね。
      とか言いながら、私もたまに30分以上悩むこともありますけどね。
      意識して練習すれば必ず成長しますよ。

      ポチありがとうございます。
      またどうぞ。

  8. 渡り より:

    tttさん、こんばんは。

    文章の読みやすさというのは、あまり意識できていませんでした。

    次からはもう少し、一文の短くすることとカタカナに変換するのを試してみます。

    あと、画像とかあんまりハレてないので頑張って貼ります。

    • ttt より:

      渡りさんどうもはじめまして。

      読みやすさはある意味”最重要”ですよ。
      読まれなければ全く無意味になりますからね。
      意識してみてください。

      またどうぞ。

  9. たっきー より:

    こんにちは。
    7つのポイントわかりやすいです!

    改行のない文章は本当に読みにくいですし
    なぜここで?という不思議な改行の文章も読みにくい。
    自分がわかりにくいことはしないのも大事ですね。

    7つのポイントを貼りだして意識します!
    ありがとうございます。

    • ttt より:

      たっきーさんどうも。

      >なぜここで?という不思議な改行の文章も読みにくい。
      これすごく重要です。
      読んでる側にもリズムがありますんで、気持ちよく読めるように作ることが大事ですね。
      細かいことですけど、効果抜群ですよ。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
著者プロフィール

名前:ttt

20歳で就職 初日に『辞めよう』と思う。
23歳で脱サラ起業⇒即失敗。
別事業に切り替えるも上手くいかず、ギリギリ生きていける超低空飛行を7年ほど続ける。
その後、アフィリエイトを知って挑戦⇒1年後に月100万円達成。
放置でも稼げるので1年間遊びまくる。
復帰後、やる気を出して月200万円達成。
当ブログの運営を開始。
ブログを始めてからは、『お陰で稼げるようになりました!』との声を頂くこと多数。
超少数の審査制コンサルでは、コンサル生がガツンと稼いで独立。
現時点での最大風速は、3日間で300万円です。

よろしくどうぞ。

一過性ではなく、これからずっと稼いでいくための「本質的な思考」や「スキル」が身に付くメルマガ講座、やっとります。
tttの無料メルマガ講座について

tttの実績を含めたこれまでの人生は、こちらにストーリー形式でまとめてます。
tttの詳細プロフィール
応援ありがとうございます


1日1ポチお願いします。

相談や質問はこちら

お問い合わせ
カテゴリー
メールマガジンのご登録はこちらをクリック

ページの先頭へ