どうもtttです。
『人と違うことをするヤツが成功するんです!』
こういった言葉、アナタも聞いたことがあるかもしれませんね。
まぁ確かに、人とは違うことをして成功してる人はいます。
実際に、『今までなかった新しいビジネスを立ち上げました!!(ドヤァ』みたいな人が、メディアに出まくってたりしますしね。
こういうのを見てると、『成功するためには、誰もやってないことをやらなアカンのやな!!』みたいな思考になりがちなんですけど
実はそれ、罠です。
ほぼ100%の確率で失敗することになりますね。
『えぇ・・・どういうこと?』状態かもしれませんが、とりあえず、騙されたと思って読み進めてみてください。
『確かに罠だったわ・・・』と気づけて、更に、「失敗しない成功までの流れ」がわかるようになってますんでね。
では前置きはこれぐらいにしておいて、早速いきましょう。
「人と違うことをすると成功する」は、ほとんど結果論
人と違ったことをやって成功してる・・・こういう人って結果的にそうなっているだけだったりするんですよ。
その人がやってきたことを遡ってみると、【初めは誰かの真似をしてた ⇒ 途中で違うことをやり始めた】大体、こういうパターンですね。
つまり、いきなり真新しいビジネスを立ち上げたとかではないってことです。
物事には順序と言うものがあるんですよ。
ちょっとこれを見てください。
三流は人の話を聞かない。
二流は人の話を聞く。
一流は人の話を聞いて実行する。
超一流は人の話を聞いて工夫する。
これはtttブログの「アフィリエイトで稼ぐコツ」は、羽生善治の名言にあり。で語った羽生名人の名言です。
この言葉が、成功までの流れをバッチリ表現してくれてますね。
「三流 ⇒ 二流 ⇒ 一流 ⇒ 超一流」という流れで人は成長するんです。
「自分の常識に縛られ、人の話を聞かない三流」 ⇒ 「人の話を聞いて新しい情報を得る二流」 ⇒ 「聞いた話を素直に実行する一流」 ⇒ 「更なる飛躍を求めて工夫する超一流」
こういうことですね。
もう気づいちゃったんじゃないでしょうか。人と違うことをして成功している人の多くは、超一流まで行ってるんです。
要は、段階を踏んで成長し、結果的に人とは別のことをやってるだけなんですよ。
ちなみにこの流れは、"守破離(しゅはり)"と同じ考え方ですね。
日本の芸事(歌・三味線・踊り等)の文化が発展・進化してきたのは、完全に守破離のおかげです。
じゃ、ちょいと"守破離"についてわかりやすく解説しておきます。
成功の秘訣である守破離(しゅはり)とは?
守破離の生みの親は、社会の教科書にも出てくるあの超有名な茶人「千利休」だと言われてます。で、この人・・・ただの茶人ではなく、相当徳の高いお方なんですよね。
(ちなみに、千利休は身長が180cmほどあったらしいです。昔にしては、巨漢だったと思われます。)
で、そんな体格も人としての器もデカい千利休先生の教えを、わかりやすく・・・そして、覚えやすいように和歌にした"利休道歌"というものがあるんですけど、これがもうね・・・徳が高いのなんのってヤバすぎなんですよ。
ちょっとその中から、3つほど紹介しますね。
その道に入らむと思ふ心こそ我身ながらの師匠なりけれ
え?新しいことを学びたいと思う心があんの?自分メッチャええやん。
ならひつつ見てこそ習へ習はずによしあしいふは愚なりけり
やったこともないことを、あーだーこーだと言うんはただのアホやで。まずはやらんと。
はぢをすて人に物とひ習ふべし是ぞ上手の基なりける
1円にもならんプライドは捨てて素直に学んだらどうなん?それが上達の基本やで。
もうありがたすぎて、"利休道歌"の部分だけ書体がエエ感じになってしまいました。多分ワードプレスって、ありがたい言葉は自動でそうなるんだと思います(適当
とまぁおふざけはこれぐらいにしておいてですね、"利休道歌"どうですか?実に胸に刺さる和歌ではないでしょうか。
で、このありがたすぎる"利休道歌"の中に、「規矩作法 守り尽くして破るとも離るるとても本を忘るな」というものがあるんです。
これが"守破離"の元ですね。
「守」=その世界での規則や作法、師の教えを、ひたすら正確・忠実に守って習得する
「破」=鍛錬と経験を積み重ねたら、それまで身に付けたものを洗練させ、自分なりの個性を作り出すことに挑戦する
「離」=これまでの経験や知識に捉われず、独自の境地を切り拓いてゆく
簡易的にまとめるなら・・・
まずは師の教えを正確&忠実に守って習得する。その後、身に付けたことを磨きながらも自分なりの個性を入れる。最後に、自分独自のモノを生み出しながらも、基本を忘れてはいけない。
こんな感じですね。
いやー 守破離ヤバいわ。この通りにやって結果が出ないとか流れ的に有り得んもん。
実際に私も守破離の流れで成長して結果を出してますし、私が指導して稼げるようになった方も全く同じです。
守破離最強。
あ、そうそう。禅宗の僧侶で日本の教育者である無着 成恭(むちゃく せいきょう)さんが、こんなことを言ってたんですよ。
型がある人間が型を破ると『型破り』 型がない人間が型を破ったら『形無し』
笑点なら、座布団5枚です。私には山田君が見える。
まぁ色々語ってきましたが要するに、離れ業を初めから狙う必要は全くなく、基礎からしっかり組み立てて、最終的に型を破れ!ってことですね。
最後に
サラリーマン時代の私は、「人と違うことをすると成功する!」と聞いて、『すでに多くの人が取り組んでるビジネスは、今から参入しても遅いやろなー』なんて思い込んでました。
でも、現実は全く違いましたね。
市場が大きいビジネスなら、後から参入したとしても問題なくやっていけます。
というか、ある程度後から参入した方が楽だったりしますね。
先駆者が切り開いてくれた道を、後から真似てテクテク歩くだけで結果が出ますんで。
実際、私はアフィリエイト業界(市場規模:約3,000億円)に、後発組なんて言われているタイミングで参入し、約1年で月100万円を達成してます。
そこから、もう10年以上稼ぎ続けてますね。
現在でも開始から1年掛からずに月100万円以上稼げるようになってる人は普通にいます。
で、そうやって結果を出してる人達が何をやってるのか?というと、間違いなく"守破離"ですね。
知ってますか?世の中の成功者と言われてる人達は、1から立ち上げた人よりも、真似て成功している人の方が圧倒的に多いという事実を。
例えば、画家のラファエロは、ダ・ヴィンチやミケランジェロの技法を真似てますし、ビル・ゲイツはMacを真似てWindowsを作ってます。
楽天なんかは、おもいっきりYahooの模倣ですね。
モチロン丸パクリはNGですけど、上手く言ってる人の真似をした方が、どう考えても成功への近道なんです。
守破離、守ろうぜ。
正しいことを素直に実践すれば、普通に成功しますんでね。
ではまた。
メルマガ講座では、今まで鳴かず飛ばずだった方たちが結果を出せるようになった「9割の人ができていない"正しいアフィリエイトの取り組み方"」を語ってんで。
成功するために必須のプレゼントも渡してるから、しっかり学んでや。
当ブログで良く読まれている記事一覧はこちら
おはようございます。お久しぶりです。
>やったことは”守破離”ですね。まぁ100万円ぐらいなら、「守」の段階でも普通に行くんですけども。
なぜかこの部分が響きます。
100万円にまだまだ届かないものの、
こうやってサラリと書いてくれると、心が燃えます。
「さすがに100万円は、破や離の段階でしょ?」と思ってしまうので。
うー。作業します!
ワカさんどうも。
「守」の段階で月100万円とか行っちゃうのは、間違いなくデカすぎる市場規模のおかげですね。
職人系のお仕事だと「守」とか、下手すりゃ無給です。
ビジネスは”稼げることをやる”が大事ですね。
またどうぞ。
こんにちは!
さすが千利休さまですね。
tttさんの翻訳もさすがでした。
ありがとうございます。
山ピコさんどうも。
利休先生のお言葉はどこまでもありがたいのです。
またどうぞ。
こんにちは。
ブログランキングから来ました。
道歌利休のtttさん訳、楽しくて大変為になりました。
守破離とても重要な事なんですね。
しっかりと基本を身に付けないといけないと思います。
応援して帰ります。
totochanどうも。
基本は超重要です。
「基本なくして応用なし」ですね。
ポチありがとうございます。
またどうぞ。
人と違うことをすると成功する!っていう言葉、よく聞きますね!
アフィリエイトに関する記事やツール情報を見ていても、当たり前のように書かれてるときもあります。
ただ、違うことを…と探してみても、素人が当てるのは難しいんだろうなぁと感じてスルーしてました。
成功者がそう語っているので、そう感じている方は少なくないと思います。
yukoさんどうも。
ビジネスだと「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たらない」ですからね。
そもそも、獲物が居ない山で延々と乱射している人も良く見かけます。
それでお金を稼ごうと思っているのなら、致命的ですね。
基礎は大事です。
またどうぞ。
tttさん初めまして、こんにちはです。
まず最初にプロフィールで、アフィリエイト開始翌年には月100万を突破って…凄い人だなぁと感じました。
記事を読んでいても、まずチャーミングなカエルと少しの関西弁(?)が印象的で、スッと頭に入るような文章でした。
あと、『ありがたすぎて、”利休道歌”の部分だけ書体が良い感じになった』のところ、面白くて思わず笑ってしまいました。。
すごく分かりやすい文章でした!
コメント失礼しました。
優衣さんはじめまして。
面白い記事なら、評価の高い記事なんかもどうぞ。
楽しめるはず。
またどうぞ。
インターネットで仕事をすることにチャレンジし始めて、正直、忍耐強さや根気が必要だなぁと実感しつつ成長していく順序をわかりやすく示してくださり、焦らずに行動していこうって思えました。ありがとうございます。
カフェドマリ子さんどうも。
インターネットに限らず、自分でビジネスを起こした場合、大体初めは上手くいかないもんです。
何事もコツコツが大事ですね。
またどうぞ。