
どうもtttです。
アフィリエイト初心者で稼げてない人って「稼ぐコツ」を探しますよね。
「稼ぐコツ」を知って早く稼いでやろう!!みたいな。
まぁこれ、アフィリエイト開始当初の私なんですが。
はい、でですね、7年以上もアフィリエイトを専業でやってると、色んなアフィリエイト実践者を見るわけですよ。
懇親会・飲み会に加え、ブログ・コンサルをやってたら尚更色んな人と出会うわけです。
で、色んな人を見てきた経験から、『アフィリエイトで稼ぐコツってこれやろ!!』って言うのがあるんですよね。
まぁ具体的には、私の経験から「アフィリエイトで稼げる人の特徴」を5つ挙げてみるとか、「すぐ行動する人」は成功して「行動しない人」は成功しない理由で語ってる内容になるんですが・・・
なんと、この2つの記事を4行でまとめた名言があったんですよ。
誰の名言かって言うと、将棋棋士の羽生名人なんですよね。
さすが、羽生さんやで!!
というわけで今回は、羽生さんの素晴らしい名言をtttが好き勝手に分析した上で、好き放題解説して行きたいと思います。
羽生名人の名言が的を得すぎ
では早速、羽生名人の名言から行ってみましょう。
三流は人の話を聞かない。
二流は人の話を聞く。
一流は人の話を聞いて実行する。
超一流は人の話を聞いて工夫する。
↑
これですね。
ハッキリ言って、この4行が理解できればアフィリエイトで稼ぐなんてことは余裕です。
まぁアフィリエイトだけじゃなく、ビジネスでの成功はモチロンのこと、人生そのものを豊かにできるレベルですけどね。
で、ですね、今から1行ずつ解説して行くわけですが、せっかくなので『今の自分は何流なのか?』ここら辺を考えながら読み進めてもらえればな、と思います。そうすりゃ今の自分の状態が確認できますからね。
はい、では行きましょうか。
三流は人の話を聞かない
これもう『その通りやで!!!!!』と叫びたくなるぐらい納得です。
例えば、「稼げてもいないのに勘違いして教材にアレンジを加えるバカ」は三流ですし、「わかった気になって人の話を一切聞き入れないアホ」なんかも三流の代表格ですね。まぁこういう人は何を言っても無駄です。
だって、人の話を聞かないんですから。
『マジでそんな人いんの・・・?』って思うかもしれないんですが、結構いるんですよ。例えば、私にサイト診断を依頼しておいて、改善点を大量に挙げると『ノウハウ通り、ちゃんとやってるつもりなんですけどね(怒』みたいなね。
いやーもう怖いっす。色んな意味で。
そもそも、改善点を指摘されるのが嫌なら、なんで私に見せたんですか?と聞きたい。あー・・・わかりましたよ、完璧なサイトだからtttに見せ付けてやろう!!的なヤツですかね。
まぁ本当に良くできてるならベタ褒めしますけど、できても無いのに褒めるとか有り得ないです。そんなことしたら『これで良いんだな!』とか勘違いして稼げないまま成長がストップするだけですから。
はい、じゃ次行ってみましょうか。
二流は人の話を聞く
これも納得。腕組みしながら目を閉じて、ウンウンとゆっくり頷くぐらい納得です。
私が思うに、『典型的な日本人タイプかな?』と思いますね。例を出すなら「すぐ行動する人」は成功して「行動しない人」は成功しない理由で言うところの・・・
例えば飲み会などで、自分にとって「未知の情報」が話題に上がったとしますよね。
成功していない人は、『へー面白そう』『そうなんですね』『うわー勉強になりそう』と、適当に相槌を打って終わってます。
↑
このタイプです。
何でもかんでも適当に話を聞いて、思考停止状態で相槌だけは打っておく・・・みたいな。こういう人多いですよね?当たり前ですが、二流も成功はしません。
だって実践しないんですから。
じゃ次行きます。
一流は人の話を聞いて実行する
はい、ついに来ました。アフィリエイトで稼ぐ人になれる一流の行動です。
今回も例を挙げるとするなら、「すぐ行動する人」は成功して「行動しない人」は成功しない理由で言うところの・・・
例えば私は筋トレをしてるので、『tttさん鍛えてるんですか!?何から始めればいいですか!?』と聞かれることがあるんです。なので『こういうことをやって、食事はこういうのが良いですよ』と教えます。
そしたら、『今ここで筋トレのやり方を教えてください!』という人もいるんです。またもや完全なフライングです。ダンベルもバーベルもないから、とりあえず腕立て伏せを教えるわけです。そしたら真剣にやってますからね。もう行動力が半端じゃないんですよ。
↑
このタイプです。
絶対に成功するタイプですね。
とにかく行動が早くて後回しにすることがないんですよ。思い立ったら即行動。だから結果も早い。まぁ当たり前の話と言えばそこまでですが。
ちなみに、私のメルマガで無料プレゼントしてる「超簡単!!稼げるキーワードをザクザク見つける方法」ってのがあるんですが、一流の方はその日のうちに実践してますからね。
例えばこの女性です。
自分の手でやってみて、言われた通りのものが展開する手ごたえに、高揚感を覚えました。
この方、初心者でしたが、成長するためにドンドン実践されてます。で、自分の知識不足に気付くと落ち込むのではなく、『こういう所が足りてないんですね』という感想でした。
断言しますが、自己分析しながらコツコツ実践する方は必ず成長するので、いずれ稼げるようになります。
じゃ、もう御一方紹介しておきましょう。
早速、「こんなキーワードでブログに来てたんだ」というキーワードを見つけ、記事を書いたところ、数日後にそのページから成約が出ました。
この方に至っては、私のメルマガで得た情報を早速ご自分のブログに活かし、報酬まで出しちゃってるわけです。
「一流は人の話を聞いて実行する」これが一流の行動です。その結果、早くも報酬GETですからね。聞き流してる二流とは雲泥の差です。
ちなみにこの方も女性なんですが、小さいお子さんがいるにも関わらず、時間を見つけてバリバリ作業してますからね。
これぞ一流。
じゃ、女性を2連続で紹介したので、最後は男性にしておきましょうか。
Gladiusの内容でサイトを作りなおし、リンクを●本*2回、打ったところで検索順位は30位くらいなんですが、別ネタで上位表示(狙ったキーワードじゃありません)されたおかげか初報酬が発生しました。
8月17日を最初として、約1週間で●●●●円*5回です。
この方は、グラディウスの内容でサイトを作り直し、ttt式でリンクを貼りました。
結果、約1週間で●●●●円×5個も報酬が出てるわけです。
(誤解の無いように言っておきますが、サイトを作り直した1週間後に報酬が上がったんじゃなくて、8/17から約1週間で5個売れたってことです)
単純計算して、「5個×4週間」なので、1ヶ月で20個ですね。更に順位はまだ低いので売上の伸び代は十分。ちなみにASP情報だと、彼が取り組んでいるジャンルは100~200万円は普通に狙えるジャンルです。
もう一度確認しましょうか。「一流は人の話を聞いて実行する」これだけです。一流はドンドン実践しますんで、毎日前進するんですよ。
ハッキリ言って、成功しないわけがない。
じゃ次、超一流行きましょうか。
超一流は人の話を聞いて工夫する
これはもう深すぎです。一文にまとめられてますが、意味を読み解くと相当深いんですよ。
私が思うに、守破離の"離"ですね。
剣道や茶道などで、修業における段階を示したもの。「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。
つまり、教材に書かれていることや、言われたことが全てできるようになり、そこに創意工夫を重ねて自分のオリジナルを生み出す・・・という段階ですね。
これ、特別遠いというわけではなく、一流の方が努力すればいずれ到達する所だと私は思ってます。
まぁ羽生名人のように、将棋の世界で超一流になるのは鬼のように難しいでしょうし、アスリートなんかは相当な努力や生まれ持った身体的な能力なんかも必要なはずです。
でも、アフィリエイトならそんなに難しくありません。あと、正直言って、アフィリエイトの場合は別に超一流にならなくても一流で十分稼げるんですよ。
一流なのに、これだけ稼げる仕事って他にあるんですかね?もし知ってたら教えてください。
最後に
あー、忘れてました。この記事ってアフィリエイトで稼ぐコツを教えるんでしたね。
答えは単純で、素直に実践するだけです。
正直、これだけで報酬は普通に出ます。
まぁ「稼げることを実践する」というのが大前提ですがね。
で、後は、実践から得た経験や知識から創意工夫をして、超一流を目指すって感じです。
(実際になれるかどうかは重要ではなく、考えながら実践することに意味がある)
三流は人の話を聞かない。
二流は人の話を聞く。
一流は人の話を聞いて実行する。
超一流は人の話を聞いて工夫する。
うーむ。何度読んでも的を得た4行だ。
あぁそうだ、ちなみにアナタは何流だったんでしょうか?
正直言って、ほとんどの人が行動も起こさない二流や三流なんで、「人の話を聞いて実行する」だけで一流になれます。
つまり、稼げる教材を買ったのなら、その通りに実践するだけってことですね。
んー実に単純。
なのにほとんどの人がやらない。
いやー不思議ですわー。
あ、超一流を目指す場合はこの名言がヒントになりますよ。
誰でも最初は真似から始める。
しかし、丸暗記しようとするのではなく、どうしてその人がその航路をたどったのか、どういう過程でそこにたどり着いたのか、その過程を理解することが大切だ。
羽生善治
やっぱ、羽生さんは凄いお方ですわ!!
アフィリエイトでガッツリ稼ぎたいなら
当ブログで良く読まれている記事一覧はこちら
的確なお話ですね!
素直な方の方が成功しやすいという話をよく聞きますが、ほんとにそうなんですね。
とても勉強になるお話でした!
yukoさんどうも。
素直な方の方が成功しやすいと言うか、素直じゃないと成功しないです。
だって成功へのルートを教えてくれてるのに、その通りにしないんですから。
またどうぞ。
こんにちは。また訪問させていただきました。
今回もとっても刺さる内容で素晴らしいです。
自分を振り返って、自己流でやってないかもう一度見直してみます。
それと、tttさんのメルマガ、ぜひ読みたいです。
申し込もうと思います。よろしくお願いします。
さくっちょさんどうも。
メルマガは理論的に月100万稼ぐための最短距離を暴露してますんで、チェックしてみてください。
まだどうぞ。
はじめまして。
ランキングから来ましたミラです。
改めて物事を対する姿勢を確認させていただきました!
頑固に自己流を通すところがあるので、気をつけたいと思います。
また訪問します!
ミラさんどうも。
>頑固に自己流を通す
でたー!
まぁでも我を通したいならそれでも良いと思いますよ。
ただ、さっさと超一流になって、その後から我を通した方が賢い選択だと思いますけどね。
またどうぞ。
こんにちは。
ブログランキングからきました。
素直に聞いて実行するとこですね。
稼げるコツとても勉強になりました。
ゆきぴさんどうも。
参考になったようでなによりです。
またどうぞ。
こんにちは。いつも勉強になります。
一流になるには意外と簡単だ!とまず思いました。
素直に実践することを、常に意識していきたいと思います。
とろりさんどうも。
注意すべきは稼げもしないことを素直に実践することです。
それではいつまで経っても時間の無駄ですしね。
またどうぞ。
私は少し前までアフィリエイトをしてましたが、何回も聞く事をしないで諦めていたので羽生名人の名言を見て今度こそ実践しようと思います。
ありがとうございました。
ゆうさんはじめまして。
ん?
>何回も聞く事をしないで諦めていたので
少し前までアフィリエイトをやってたけど、聞くことをしないで諦めてた・・・?
全く状況がつかめないという。
相手に伝わり易く文章を書くのは基本でもあり、最重要部分ですよ。
書いた後に推敲しましょう。
稼ぎたいのであれば、ですけどね。
またどうぞ。
こんにちは
羽生名人のお言葉ステキです。
超一流になれるように努力したいと
思います。
また訪問しますm(__)m
さちりんさんどうも。
>したいと思います。
これ、実現できない人の台詞ですよ。
実現できる人は「します」です。
またどうぞ。
Manohiroと申します。
ブログランキングから訪問させて頂きました。
>答えは単純で、素直に実践するだけです。
ようやくこの答えが理解できるようになってきました。
勉強になりました。
また訪問します。
ポチしました。
Manohiroさんどうも。
素直に実践すると言っても、継続しても無駄なことを素直に実践するのはダメですよ。
↑
さぁなぜ私はこんなことを言ってるのでしょうか。
またどうぞ。
こんばんは^^
流石は羽生名人ですね!
納得出来る名言ですね⤴
今の自分は・・・と考えると、
二流ですね^^;
人の話は聞きますが、
その先が進んでないですね⤵
一流・超一流の行動が
自然に出来る人は成功出来そうですね^^
正しく心に残る名言でした!
hiroさんどうも。
>一流・超一流の行動が自然に出来る人は成功出来そうですね^^
成功者の誰もが自然にできてると思ってません?
『あの人は凄いなー、自分とはやっぱり違う』と。
二流の自分を正当化するくせが付いてるみたいですね。
直さないと一生二流ですよ。
またどうぞ。
拝読しました。
いつも役に立つお話をありがとうございます。
一流になれるよう、努力しています。
でも、まだまだ、努力が足りないですね。(^^;)
また、tttさんに喝を入れてもらいに来ます。
まあささんどうも。
アインシュタインの言葉で
「天才とは努力する凡才のことである」
ってのがあるんですよ。
これが全てだな、と感じます。
またどうぞ。
こんばんは。
「人の話を聞いて実行する。」
まずここからなんですね。
何もしないでいい結果が出るわけないもの。
ぽちっとしていきます。
NABYさんどうも。
ホント、その通りです。
何もしないで結果が出てたら皆さん大金持ちですから。
またどうぞ。
はじめまして!
羽生さんの名言も深いですが、tttさんの文章がとっても読みやすくスッと入ってきました。素直さとすぐ行動がキーですね。一流目指します!!
さなさんどうもはじめまして。
>素直さとすぐ行動がキー
ここテストにでますよ。
またどうぞ。
こんにちは!
行動するまでの時間がかかりすぎている様です(;^_^A
「人の話を聞いて行動する!」
ありがとうございます(^^♪
いくっちさんどうもはじめまして。
とにかく行動ですよ。
知識を詰め込むより、まず行動です。
またどうぞ。
こんにちは!また訪問させていただきました。
素直に行動するって大事ですね。
せっかく教えてくれてることを、自己流でダメにしては意味がないですものね(;^_^A
TREETOPさんどうも。
素直に行動も大事ですが、
羽生さんの最後の名言もお忘れなく。
またどうぞ。
どこかで聞いたような言葉なのに、なんでこんなに心に響くのだろうか?
私もこれから人の話を聞いて実行するよう頑張ります。
tttさん本当にすごい。私もこんな記事書けるようになりたい。
ジュノさんどうもはじめまして。
鋭い着眼点ですね。
ポイントは、”切り口”と”読後感”です。
またどうぞ。
はじめまして。
ブログアフィリエイトを2年していましたが、
3年くらい休んでいます。
また、やりたくて いろいろ検索していたら
ここtttさんにたどり着きました。
手書き風? のコメント&イラスト、印象的です。
かわいいですね。
メルマガでも学ばせていただきたいと思います。
りりかさんどうもはじめまして。
3年も休むなんてもったいない。
成長&収益の機会損失がエグすぎぃ!です。
ガッツリ取り組みましょう。
またどうぞ。
はじめまして。
私は2.5・・・・3流です(-_-;)
人の話の前半を聴いて分かったつもりになって後半はうわの空。
で、せっかくの向上チャンスをフイにする。
禁断の果実を手にしたアダムみたいなものです。
ちょっと気を抜くとすぐに悪い癖が出てきます。
この脳内アクマ、かなり厄介です(-_-;)
ヒデさんどうも。
三流デター。
とは言え、『自分は三流です・・・』と言えるなら、
少なくとも、今日から二流なんじゃないでしょうか。
あと、
>ちょっと気を抜くとすぐに悪い癖が出てきます。
>この脳内アクマ、かなり厄介です(-_-;)
これホントですか?
悪い癖なんて無いんじゃ?
⇒自分をバカだと思うお前は、どうしようもないバカだ
この記事を読めば全て解決ですよ。